Q&A
よくある質問
Q&A

お客様の不安にしっかりと寄り添います

不妊や冷え性、自律神経疾患に悩まれている方に寄り添います。施術前にはお客様のお心に寄り添った丁寧なカウンセリングをいたします。鍼は使い捨てのディスポ鍼を使用しているので、鍼による感染症の心配はございません。気になる事がございましたら、お気軽にお問い合わせください。丁寧にお答えいたします。

  • 通院の回数や頻度などは、どんな感じですか?

    患者様それぞれの状態やご要望、治療方針などによってまちまちですが、不妊治療では、週1回程度。

    卵質を改善するのに原始卵胞が排卵に至る期間は180日と言われています。

    個人差はありますが、6ヶ月ほどで卵質が生まれ変わるので自然妊娠及び移植など効果を実感されるようになります。

  • 施術の時間はどのくらいですか?

    約50分程度です。

    初診の方は問診があるので、約90分程度を目安にしてください。

  • こんな服装のほうが良いなどのアドバイスはありますか?

    服装につきましては、無料の施術用の着替えをご用意しております。その為、どのような服装でお越しいただいても構いません。

  • はりは痛くありませんか?

    非常によくいただくご質問です。

    当院で使用しているはりは、髪の毛よりも細いはりを必要最小限だけ打つだけなので、痛みは伴いません。むしろ、効果的にツボを刺激すると気持ち良くなってくるので、多くの患者さんは施術中に寝てしまわれます。

鍼と聞くと、腰痛や肩こりを解消するためのイメージが強いかもしれませんが、そればかりではありません。生理不順や冷え性などの体質改善から、不妊や自律神経疾患の治療の一環としても用いられ、効果が期待されています。所在地は大阪ですが、遠方からのお客様も多くいらっしゃいます。また女性だけでなく、男性の不妊治療にも貢献しています。

お客様に安心していただいてからの施術を大切にしており、鍼が初めてのお客様でもリラックスして受けていただける環境を整えています。お客様に親身に寄り添う丁寧な施術が自慢です。